2月
15日涅槃会
2月15日
涅槃会
観音寺には約250年前に鹿場家から寄進戴きました大きな涅槃の掛け軸「涅槃図(ねはんず)」があります。
お釈迦様のご命日(入滅の日)2月15日に、その遺徳をしのぶ法会が毎年勤まっています。
「跋提(ばつだい)河(か)のほとり、沙羅林のもとにして、八十の春の天、二月十五日の夜半に、頭北面西にして滅度に入り給ひき。その時に月日光を失ひ
草木色を変じ、龍神八部禽獣鳥類に至るまで、天にあふぎて泣き、地に伏して叫ぶ」『三部経釈』と法然上人も釈迦ご入滅の様子を述べられています。
北枕の話 はここからの発祥です